なんかモールに着いた
娘さんが買い物するらしく、「買い物する?」的な事を聞かれて
「look only」って答えたら「just look」って訂正された
「見てるだけ」って「just look」なのか……
で、モール
ぅゎぁ……商店街みたいに店がズラリと並んでる
端から見ても端が見えないほど長い!
もう、これでもか! というほどの店! 店! 店!
この店の数々が目に入らぬか! って感じ(ぇ)
やっぱ売ってるゲームも全部英語だ
ダイパもポケレンも英語で売ってた!
救助隊もあった! でも探検隊はまだ無いらしい
ハイスクールミュージカルはやっぱり万国で人気なんだな
そういえばステイ初日にもテレビでハイスクールミュージカル2のCMやってたな
英語圏でのハイスクールミュージカルはなんか馴染んでて違う感じがする(?)
NZのケータイはVodafoneしか無さ気
シドニー空港の空港でVodafoneの広告見たから「SoftbankじゃなくてVodafone!?」とは驚かなかったけど
なんかサンプルのケータイに磁石が内蔵されてて、壁から飛び出てる鉄の棒にペタッと張り付いて展示されてる
面白いの、何か上下両方にスライドできるケータイとかあった
下の方は文字入力のボタンで、下はミュージックの再生とかのボタンがあるの
やっぱ日本とは違うね
PR
COMMENT