忍者ブログ

謎人であり暇人であれ - 日常趣味的日記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


初体験////

はい、ヒトカラ行ってきました\(^o^)/
試験数学Ⅲだけで早く終わりすぎて暇だったんだもん←
少しドキドキしたけど、一回やり遂げちゃえば次からは普通にヒトカラ行けそうです^^

これなら90点越えるだろうという曲は全部85~89ですた

それに反してカルマで90超えは我ながら吃驚だ(´゚ω゚`)
二度と出せないなこんな点数←

え?コンビニ?喉の枯れ具合が一番酷かった時に歌った奴か←
あれは二人で歌ってこそだと思った(´・ω・`)

んでもって青のり半端ねぇwww
とりあえず最後んとこ息継ぎさせろ←

Girlfriendは歌ってる途中でフロントから電話来たので途中で止めました←

参加人数少ない曲だけど、4位が三つ、惜しいな((
そしてまさかHSMで2位を取れるとも思わなかった←

とりあえず下手なりに70点代無くて良かったです^^
よし、次は90以上を増やせるように頑張ります
そしてできれば全部85点以上を!



フリードリンク無しだと喉が死ぬという発見もしたので次に生かします←←←



歌った歌は追記
■曲名(アーティスト名や補足など)
点数 順位

■MIRAGE(AAA)
87.399 16/28
■きまぐれロマンティック(いきものがかり)
88.551 360/960
■ひとりぼっちじゃない(ポケモン映画)
89.930 23/72
■ポケモンはらはらリレー
83.353 15/29
■ポケモンはらはら2リレー(むずかし版)
82.214 4/11
■カルマ(BUMP OF CHICKEN)
92.566 139/2252
■コンビニ(ブリトラ)
81.240 137/214
■DIVE TO WORLD(CHERYBLOSSOM/リボーン)
84.761 78/159
■もってけ!セーラー服
86.724 356/591
■ハレ晴れユカイ
87.489 396/801
■K(BUMP OF CHICKEN)
85.651 220/448
■L・O・V・E・L・Y(以下略)(ポケモン映画)
89.013 4/22
■青のり(ブリトラ)
86.742 96/179
■トルコ行進曲-オワタ\(^o^)/
85.657 296/1065
■Start of Something New(ハイスクールミュージカル)
87.866 4/46
■When There Was Me And You(ハイスクールミュージカル)
89.032 2/22
■Girlfriend(アヴリルラヴィーン)
84.515 24/82
■通学路(Whiteberry)
88.803 9/19
PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   コメント編集用パスワード

無題


ヒトカラは一度やると病みつきになるよね(笑)
選曲とか相手気にせずできるし、歌い方も自由だしね(ノ∀`)☆
歌広は会員で平日だと1時間190円でフリードリンクだから重宝します(笑)

無題

おや、久し振りだね☆

うむ、今週辺りにも行こうかと←

空気気にしないで選曲できるのは良いよね!
友達がいる時に「青のり」歌ったら絶対に変な空気になるもん←←←

歌広かぁ(´・ω・`)ふむふむ
ウチは今回はシダックス行ったお

無題


シダックスはちょっと高いっしょ(´ω`)
絶対歌広がいいって。
DAMとUGAしかないけど(笑)
結構joysoundも好きなんだけどねー。
青のりは大勢でわいわいの時だけだよね(笑)
今度またオタクカラオケやろうぜ!
夏休みにでも(笑)

無題

歌広近所に無いんだよう(´・ω・`)
八王子にあるみたいだけど、八王子まで行って帰る交通費の方が、歌広とシダックスの料金の差より高いんだよなぁ

山本武のキャラソンがジョイに無くてダムにあると知った時は、ダムに乗り換えようと思った←
でも専らジョイで!←

カラオケ行きまっしょい!
夏休みと言わず、今からでも!←←←

TRACKBACK

Trackback URL:

リンク

PR

リヴリー

jubeat

さすらいペット

メロメロパーク

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新トラックバック

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- 朧 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ